広島県保育団体合同研究集会
担当:アンリ@Fl.「広島県保育団体合同研究集会」のフィナーレで演奏させて頂きました。♪勇気100%♪365日の紙飛行機♪それ行けカープ♪はらぺこあおむし♪ありがとうの花♪夢をかなえてドラえもん保育の中で こどもた ...
View Article11月2日(金)
担当:sa><to@A,sax今日は、キムキム不在でしたがクリスマスの曲2曲を区切りながら合わせました♪音符を見て吹くだけじゃなく、音階も感じて吹き方考える!次に繋がるような処理!などなど。その一言で次の演 ...
View Article11月7日(水)
@管理人今日はいつもと違う曜日といぅこともあって、参加メンバーが控えめな練習となってしまいました。…がっ!ちょーーーー久しぶりにままーずのチューバさんが2本揃いましたっ!!やっぱ、違いますねぇ…何を吹 ...
View Article市内保育所 訪問演奏
@管理人今日は、メンバーの職場でもある保育所で訪問演奏をさせていただきました。いつも保育所にいる先生が、楽器を持ってきたので、子どもたちはその楽器に興味津々《演奏曲》勇気100%楽器紹介 ...
View Article11月13日(火)
担当:いっちゃん@Sax.今日は、いつもの練習の曜日と違っていたので、メンバー少なめで、託児の子ども達もいなくて少し寂しかったですが、いつも通り楽しく練習しました基礎練をして、12月の本番の曲を細かく確認 ...
View Article11月16日(金)
担当:ぴょんのすけ@T.sax毎年呼んでいただいている自然豊かな山合いの保育所へ行ってきました。今年はちょうど山々が紅葉真っ只中で移動中に楽しむ事ができました?保育所のそばにある、とても大きな銀杏の木も黄 ...
View Article10月14日 日曜日
さわやかな秋晴れの1日ですね♪ 今日は幼稚園や地域の運動会と重なっている方が多く、参加者は少なめでした。 合奏曲はリバーダンスでした。 フィギュアスケート好きの私は、数年前に本郷理華選手がフリー ...
View Article9月11日 木曜日
投稿が昨日の練習と前後してしまってすみません。 久しぶりにブログを書こうと思ったら、 パスワードが分からずにあたふたしていました^^; 先週の木曜日は、初見大会以来の久しぶりの練習でした。 合奏が ...
View Article10月25日 木曜日
今月は、珍しく、練習日が前半と後半にギュッと寄っていますね(^^; 一週間すこし間があいての練習日となりました。 幼稚園行事や学校行事も目白押しな9月10月は、メンバーの人数が気持ち少な目ですが、元気出 ...
View Article10月27日 土曜日
今日は、あちこちで秋祭りが行われているそうで、参加者が少なめでしたね。 でも良いお天気でお祭り日和です! さ、今日の練習もリバーダンスです♪ 動画を観ましたが、足の動き中心の激しいダンスと太鼓の ...
View Article11月1日 木曜日
今日から11月。急に寒くなりましたね。 身体がついていけないです(涙) みなさん体調管理に気をつけましょうね。 今日は、久保田先生の指揮でリバーダンスとマツケンサンバの合奏でした。 ☆リバー ...
View Article11月4日 日曜日
今日はあたたかい1日でしたね♪ このところ子供の行事がずっと続いて土日練習に行けなかったので、今日は久々の休日練習です。仕事などで休日しか来れないメンバーもいるためそんなメンバーとも久しぶりの再会で ...
View Article11月15日 木曜日
早いもので、11月も半ばになりました。 このところ急に寒くなってきて、私は少し体調を崩してしまいましたが…。 これから年末に向けて、何かと忙しい時期に突入しますし、 体調管理には十分気を付けて元気に ...
View Article11月25日 日曜日
例年より随分暖かい日が続いていましたが、 さすがに朝晩この時期らしい寒さになってきましたね。 本当に毎日着るものに悩みます…。 そんな中、今日は11月最後の練習でした。 今日の練習曲は… ♪リバー ...
View Article0才から楽しめるファミリーコンサートvol.4
2018年11月25日、たけまるホールにて0才から楽しめるファミリーコンサートvol.4 を開催いたしました。当日お配りしたパンフレット・チラシの紹介です。パンフレット 表紙P.2P.3P.4チラシ
View Article10周年記念コンサート
2018年11月25日、たけまるホールにていこままブラス♪10周年記念コンサート を開催いたしました。当日お配りしたパンフレット・チラシの紹介です。パンフレット 表紙P.2P.3P.4P.5P.6P.7P.8 ...
View Article12月6日 木曜日
今年も残すところあと1ヶ月。 本当に1年が早いですよね〜。 私、まだ9月くらいな気持ちです(笑) 忘年会にクリスマス、大掃除もしないといけないし、あぁ…年賀状も書かないと…。 やる事いっぱいの1ヶ月ですが ...
View Article交響曲第2番 第3楽章より
楽譜PDF ダウンロード販売はこちら(別サイトへ移動します)価格:6,998円(税込) ★ラフマニノフの傑作の一つを吹奏楽で★ ロシアの作曲家、ピアニストであるセルゲイ・ラフマニノフが、1906年 ...
View ArticleJ-BEST〜平成メガコレクション〜
楽譜PDF ダウンロード販売はこちら(別サイトへ移動します)価格:8,748円(税込) ★盛り上がること間違いなし!平成生まれの名曲がメドレーに!★ 平成最後の年、2018年に大注目のメドレーがウ ...
View Articleパリのアメリカ人
楽譜PDF ダウンロード販売はこちら(別サイトへ移動します)価格:25,272円(税込) ★大阪桐蔭高校吹奏楽部が2017年度コンクール全国大会で演奏したアレンジ★ 大阪桐蔭高校吹奏楽部が2017年度の ...
View Article